2020/04/02 14:53

4/3午後コロナ対策院内研修の為休診

こんにちは!

副院長の角田真太郎です。

4/3金曜日午後から、コロナに関する院内研修の為に半日お休み頂きます。詳しくはひとつ前の記事をご覧ください。

来週からより安心して通院出来る病院を目指します。

2020/04/01 21:05

当院のコロナウイルス感染対策についてご協力のお願い

おはようございます。

副院長の角田真太郎です。

当院のコロナウイルス感染対策についてご協力のお願いです。

次の事項に該当する方は診療の延期をお願いします。

1.)37.5度の以上の発熱や咳がある方

2.)現在、同居人に発熱や咳がある方

3.)現在、同居人に自宅隔離を要請されている方

4.)過去14日間以内に海外渡航歴のある方

5.)過去14日間以内に海外から帰国した方と濃厚接触のある方

6.)過去14日間以内に感染者が多数出ている都市への外出がある方

 

お手数おかけしますが、電話にて予約変更のご相談を承りますので、ご協力よろしくお願いします。

 

また4/4土曜日から病院内にて、ウィルス対策強化を始めます。

 

①待合室の換気、人の間隔を開けさせて頂きます。

→気温が低い日は防寒準備してご来院してください。

 

②入口での検温、消毒をお願い致します。

→37.5度以上ある方は2週間後以降に予約変更をお願いします。

 

③カウンセリング室での問診をさせて頂きます。

→2週間以内にコロナ多発地域への移動の有無の確認をさせて頂きます。行かれていた場合、またはこちらで必要と判断した場合は2週間の予約延期をして頂きます。

 

④診察室の換気、院内滞在時間の短縮

→時間通りに来て頂く中申し訳ありませんが少しお待ち頂きます。

 

⑤術者の消毒の徹底

→スタッフの検温、体調管理の徹底をしております。

 

⑥午前、午後でユニフォームの交換

→少しでも感染リスクを下げる努力を致します。

口腔外バキューム等も活用致します。

 

⑦スタッフの私生活及び院内において密閉・密接・密集を避けるよう指導・管理している

 

 

<かほく市で感染者発生の場合>

上記に追加してより慎重で確実な対策を行います

 

①受診間隔を伸ばすために予約の変更にご協力ください

 

 診察台は通常6台使用しておりますが、患者さん同士の距離確保のため4台に減らし診療いたします。

  そのため予約が4週間に一度のペースになり、予約が取りににくい状況になります。

 

③診療時間の短縮

最終受付を17時にする可能性がございます。

ご協力よろしくお願い申し上げます。

 

<緊急事態宣言発動の場合>

上記に追加してさらに慎重で確実な対策を行います

 

①スタッフの出勤を午後午前制にしてテレワークを行います。

→スタッフが入れ替わる為、感染のリスクを減らします。

 

②副院長の診察のみ行います

 

随時、状況が変わり次第こちらでご案内致します。

何卒宜しくお願いします。

B908D215-D129-4716-842E-C8C20A9031FB.jpeg

 C3DD7EB7-B122-4278-8603-F3271433862A.jpeg

 

4824E3EB-34C1-4733-95B2-F42675FF7969.jpeg

FC0DE3FD-71E5-4DB0-805D-D17FC5873C28.jpeg

029E6884-0961-43C5-86E2-6E7812B65325.jpeg

2020/02/18 10:37

咳・発熱がある方は予約変更のご連絡お願いします

 

おはようございます。

副院長の角田真太郎です。

現在、インフルエンザを含めた感染症が流行しております。

院内では感染対策を入念にしております。

また咳や発熱がある方は、早めに予約変更のご連絡をお願い致します。もし当日でも咳発熱等がありましたら、予約時間までにご連絡お願い致します。

 

2020/01/17 09:25

1/25休診のお知らせ

こんにちは!

1/25(土)は、研修の為お休みします。

何卒ご理解のほどよろしくお願いします。

2020/01/11 09:07

シュガーコントロールについて

d_06.jpgこんにちは!!

副院長の角田真太郎です(^^)

 

 

本日はシュガーコントロールについてお話します。

 

シュガー=砂糖

コントロール=ちょうど良い具合に調節、統制すること

 

つまり砂糖の摂取量・摂取頻度・摂取時間帯を管理することです。

 

例えば、甘い飲料はやめて水かお茶を飲む。パンを含むお菓子類は週に2回までにする。だらだらと不規則な摂取をしない、などです。

キャラメルやキャンディーなどの長時間口に入れているものは、与えすぎないように注意しましょう!

特に小児に関しては、歯磨きよりもシュガーコントロールが重要とも言われています。乳幼児期に甘いおやつ(間食)はほとんど必要ありません。栄養を補う『食事のひとつ』としておやつ(間食)を与える場合は、チーズや牛乳などの乳製品や、ふかし芋やじゃがいもなどの野菜や、季節のフルーツなどがおすすめです。

 

子どもも大人もシュガーコントロールを意識して生活してみて、虫歯リスクを減らしましょう!